機構設計では、インダストリアルデザインなど行っているため、主に3D CADでデザインをおこし設計を行っております。
モックアップや試作も行っております。
金型設計では、設計に基づいて金型を製作します。
製品設計から加工データ、プログラミング、加工工程への移行をすべてオンライン化しています。
これにより納期短縮、品質向上などハイレベルな生産ラインを確立することができました。
本社工場
青木金型製作所
プラスチック成形では、金型に基づいていくつかの方法で成形します。
セイホーでは金型から成形までを一貫したPCデータ連動により、完成までの日程を短縮することを実現しました。
小ロットの多種生産にも早いスピードで対応いたします。
品質管理はISO規格基準に準じています。
また電子商取引WEB EDI JEITA標準の電子商取引によりペーパーレス化を推進、書式の標準化を実施しています。
セイホーでは整備された環境と徹底した品質管理システムの中で、電源・プリント基板・電子部品のサブアッセンブリを行っています。
その後、組み立て→恒温試験→製品検査→梱包までPC連動した工程管理で、より完璧を目指してアッセンブリを完成させます。
小ロットの生産にも対応が可能です。